当サイトではシグナル配信機能が搭載されているシステムトレードソフトも紹介しているのですが、久々に期待のソフトが発売されましたね!
その名も『プレシャスFX』。
この「なんとかFX」というネーミングのアイディアはそろそろ底つきそうなほど世の中に出回っているような気がしますが(笑)、商品名なんてのは関係なく、見るべきトコロはその実力の信憑性。
FXのシステムトレードソフトは毎日のように様々な事業者や個人から生み出されています。
ですが、本当に価値があるものは一握り。
セールスレターの質だけは年々上がっているのは間違いないですが(苦笑)、稼げるソフトが同じように増加しているかというとそうではありません。
単にビジネスチャンスと見て、適当なシストレソフトを作成しそれっぽく販売している業者が多いのも事実。
ですので私は最近は、特商法の記載をまずチェックするようにしています。
業者名をGoogleなどの検索エンジンで検索してみて、過去に販売しているソフトがあったらその口コミや評判を確認。
新しいソフトが発売されても衝動買いなどはせずに、この一連のチェック作業をすることを皆さんにもオススメします!
今回発売された『プレシャスFX』は株式会社ワールドワンという会社が販売しています。
このワールドワンという会社はプレシャスFXのロジックの元にもなっているラグジュアリーFXを生み出した会社。
今ノリにノっている配信サービス『チャンピオンシグナル』を配信しているFXコンテストの優勝者、天羽さんがロジックを開発したことで話題になったソフトですね。
ラグジュアリーFXは販売から1年近く経過しても、トータルでしっかりと利益をだしている優良ソフト。
そのロジックの良い点は残しつつ、収益性と安定性をさらに向上させたプレシャスFXは信頼のおける商品だと感じています。
まぁ、まだ販売されたばかりですので本当の評価はフォワード運用の結果をみてからですが。
他の新参の業者が販売しているシストレソフト等よりかは、確実に信頼のおけるものかと思います。
一応プレシャスFXのバックテストの実績を見てみますと、
【2010年】
6月:+1152pips
7月:+690pips
8月:+908pips
9月:-100pips
10月:+174pips
11月:+214pips
12月:-276pips
【2011年】
1月:+257pips
2月:+60pips
3月:+1093pips
4月:+254pips
5月:+300pips
トータル成績:+4,726pips
というような数値になっています。
まぁ本来販売ページに載っているバックテストの結果は、あまり参考にならないのですが、プレシャスFXの場合はラグジュアリーFXの実績があるので比較的信頼がおける部類でしょう。
通貨ペアも一新してスイスフラン系の通貨に特化しているようですね。
1日のシグナル発生回数は5~15回と比較的多めですが、前作のラグジュアリーFXの時も限られた時間でのトレードで十分に結果が出ていたので、その点はあまり心配していません。
(日々の成績のブレが大きいようでしたらMT4trackなどによる完全自動売買化も検討しなければなりませんが)
今後の成績に非常に期待の持てるソフトだと思います。
→あのラグジュアリーFXの進化版!プレシャスFXの詳細はコチラから

にほんブログ村